Saegusa-studio(サエグサスタジオ)
Saegusa Studioは、さえぐさ工房が提案するハンドメイドジュエリーのオンラインショップです。
[Consept]
女性らしさを引き立ててくれる上質の天然石を使ったハンドメイドジュエリーをひとつひとつ手作りしています。
大切な人のイニシャル、忘れない日、数字やアルファベットで表すメッセージは自由、あなたのメッセージが刻印できます。
「シンプルで華奢」様々な場面で使える機能的なデザインを心がけています。
身に着けている人をさりげなく彩るアイテム。天然石やワイヤー(K14gf,Silver)を使って生まれるこだわりのジュエリー。
デザインは、お客様のお好みの文字を入れる(刻印)ことで完成いたします。
全作品溶接はしておりません。
身に着けることで幸せを感じてもらえるアイテムになれば幸いです。
お誕生日や記念日にプレゼントとしてご自身へのご褒美にも最適です。ご注文を頂いてから丁寧にお作りします。
※お客様のご希望の「刻印」文字が必要な商品は、ご注文を頂いてから7日以内に発送をいたします。
Website
http://saegusa-studios.com(このサイトで多数商品扱っています。)
Facebook
https://facebook.com/saegusastudio
Insutagram
https://instagram.com/saegusastudio
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Infomation
■配送方法とラッピング■
日本郵便(宅配便)地域別
レターパックプラス(手渡し方法)全国一律:510円
レターパックライト(郵便ポスへ)全国一律:360円
クリックポスト(郵便ポストへ) 全国一律:185円
小さなだ円形のパッケージに入れ、そのパッケージを白い段ボールにお入れしてレターパックにて発送いたします。
ゆうパック(宅配便)
ギフト、四角のパッケージ(有料¥250)対応、時間指定可能。東北:950円、関東・信越:850円、北陸・東海・九州:720円、その他地域:620円、沖縄:1170円、北海道:1280円、¥6000円以上お買い上げ送料無料。
■使用素材について
K14gf(ゴールドフィルド)は
金の層を熱で素材(真鍮)に圧着させたものでその金の層の重量が素材を含む総重量の20分の1以上の場合
ゴールドフィルド(金張り)と呼ばれており、欧米ではとてもポピュラーな素材です。
金の層が厚く作られているため長期のご使用でも剥がれたり磨り減って地金が露出したりすることはありまん。
その輝きは、18金のものと非常に似ていて手軽に本物の金の輝きを楽しめます。
■アレルギーについて
金の層が厚いためアレルギーが出にくい素材となっておりますが、アレルギー反応には個人差がありますので
ご注意ください。
■Silver(925)について
金具、ワイヤー、チェーン等は,]Silver925(スターリングシルバー)銀の含有率が92.5%の割合の銀合金です。
スターリングシルバーは「価値のある」「本物」といった意味を持ち高品質のあかしとされています。
■変色・酸化防止と手入れの方法について
お届けする全ての14金ゴールドフィルド(14Kgf)とSilver925に変色・防止加工をさせて頂いております。
14Kgfのお手入れ方法は、通常ご使用後に乾いた布でやさしく拭いてあげると綺麗に保つことができます。
Silver925の銀製品のお手入れ方法は、ご使用後乾いた布で汚れを軽く拭いてチヤック付きポリ袋に入れて
密閉しまっておくと酸化をかなり防止できます。
このほかにも簡単な汚れ落としの方法として中性洗剤や重曹をお湯に溶かして歯ブラシなどで磨けばある程度
汚れは落ちます。
しかし長い間使用頂いているうちにくすんで見えてくる場合があります。そんなくすみや変色を抑えるため
に変色・酸化防止加工を行っております。
酸化防止加工は、特殊な樹脂をコーティングする方法と表面に酸化防止皮膜を生成する方法がございます。
樹脂コーティング方法で酸化防止加工いたします。
金・銀の風合いを損なわずに普通に使用の状態で6か月~1年ほど変色を防止いたします。ただしご使用中に
金属が傷ついたり、研磨剤が含まれたクロスなどで拭くとコーティングが取れてしまう場合がありますので
ご注意ください。
売りっぱなしいは致しません「心がけ」お客様が安心してご使用して頂けますよう努力してまいります。
■「刻印・文字・数字」について
刻印の出来る文字種類・記号
以下の文字種類が刻印可能です。文字はゴシック体、花文字体(イニシャルに限定)
・英ゴシック:ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
・英花文字:別ページ花文字画像を提示いたしております。
・数字 :0123456789